Quantcast
Channel: 東京都 | スタッフブログ|マッサージチェア買取専門 アロット
Viewing all articles
Browse latest Browse all 68

パナソニックEP-MA70(故障品)を買取しました(東京都町田市)

$
0
0

ep-ma70-wareteru

ご覧頂きまして有難うございます。スタッフの神坂です。

今回は東京都町田市のY様宅より、パナソニックのEP-MA70の「故障品」を買取させて頂きました。

こちらはお問い合わせの段階から

「エア漏れしているのですが、買取は可能ですか?」とご申告頂いておりましたので、エア漏れの箇所や原因によっては買取も無料引取りも出来ない可能性があるという事を了承頂いた上で出向かせていただきました。購入時は40万円前後する高級機種ですからね。故障していても買取して欲しいというお客様のお気持ちはよく分かります。

実際お伺いしてみると作動中にシューシューとエア漏れ独特の抜け音がします・・・

エア漏れの箇所も、修理にかなり手間が掛かる部分です。サイド部分のパーツをかなり外さないと全く見えないEP-MA70の「最深部」のエア漏れです(汗)

さらに「外見は問題無い」と仰っていたY様ですが・・・肘掛のカーボンに目立たないながらも「割れ」が見られました。
carbon-wareteru
このEP-MA70のカーボンは結構硬度のある部品なんですけどね・・・傷が付くことはよくありますが、割れているのは初めて見ました。

という事で、残念ながらかなり査定を減額する事となりましたが、Y様もご納得して頂けた為無事に成約となりました♪

EP-MA70の詳細スペックはこちら

今回の様に比較的新しいマッサージチェアで、中古人気の高い機種であれば内容によっては買取可能なものがあるのです!

勿論、古い機種でも故障の内容が軽度であれば買取や無料引取りが可能なケースも多々あります。

諦める前に、是非一度お問い合わせ下さい。その際に故障の内容を細かくメモするなどして纏めておいて下さいね。

マッサージチェアのエア漏れ

air-more
さて、事務所に戻って早速エア漏れの修理と清掃メンテナンスを行いました。

今回は腰周りのエアが漏れていた為、写真の様にサイドのパーツを外しまくってようやくエア漏れ箇所のホースが奥の方に見えてきました。手前だったら良かったのですが(笑)

幸いホースの亀裂やジョイントの割れではなかった為、ホースとジョイントを繋ぐだけの作業ではありましたが、どうやっても手が入らないのでかなり手間取りました・・・

それでもどうにか修理を完了させ、動作に問題が無い事を確認して再販に漕ぎつけました♪

今回は比較的新しいマッサージチェアでしたのであまり心配はしていませんでしたが、これが古い機種となるとホースに亀裂が入っていたりジョイントが割れていたりと「部品交換」を要する修理が必要となるケースがかなりあります。

そうなると流石に当社でも買取や無料引取りが難しくなってきます。なぜなら、メーカーが交換部品を有する「部品保有年数」が6~7年で終了するからです。

要するに交換すれば治るのに部品が手に入らない!という事態に陥るわけです。

今回の様に当社から近い場所であれば故障の内容を見て対応可能かどうかを判断させて頂く事も出来ますが、これが地方であった場合は恐らく対応出来なかったでしょうね。

Y様もおっしゃっていましたが、他社では故障していると伝えるとなかなか取り合ってもらえない様です。

最終的に使い倒すのでなく売却する予定なのであれば、故障の修理にいくらの費用が掛かるかメーカーに確認しておきましょう。

それを買取業者に正直に伝える事で対応の幅が変わってくるケースもあります。お困りの方は是非実践してみてください。

パナソニック・リアルプロシリーズの買取

ep-ma73
さて、当社では中古市場における評価が高いパナソニックのリアルプロシリーズを始めとするマッサージチェアを高価買取しております。

以下のブログもご参考にして頂き、是非、処分の際はお問い合わせ頂ければと存じます。

EP7000の買取報告

EP-MP046の買取報告

EP-MP64の買取報告

EP-MA058の買取報告

EP-MA057の買取報告

EP-MA043の買取報告

EP-MA73の買取報告

上記以外の機種でも買取可能なマッサージチェアは多数ございますので、是非お問い合わせ頂きたいと存じます!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 68

Trending Articles